Loading...
キョウトカラ
ウマレル
  • 京都から生まれる

    土、水、空気、季節、そして歴史。多くの行事や習慣の中で育まれた京都の食文化。
    一つ一つの食材を吟味し、選び抜く。
    私たちは京都の食文化をパンを通じて表現してきました。
    しずやぱんは、京都の様々な食材と食文化を結び合わせて作る京都のあんぱんです。
    目をつむりたくなるうまさに頬がゆるむ。 日本古来の季節の味わいをお届けします。
  • あんぱんへのこだわり

    大切な人におくる、京都らしいちょっとした「手みやげ」と考えた時、西洋のパンで和のあんをつつむ、日本人のパンの代名詞とも言えるあんぱんしかないと考えました。
    京都の和菓子の要素も取り入れ、新しいあんぱんをお届けしたい。
    京都の食材を使用し、京都の季節感や歴史の味わいを表現するのは勿論ですが、全国の食材を吟味して使う。
    それがSIZUYAPAN です。
  • デザインへのこだわり

    SIZUYAPANのマークはパン作り職人たちそれぞれの、そして材料を生産する生産者の、こだわり、プライドのようなものを表現しています。それは家紋です。
    家紋は、それぞれのパンの素材や産地、甘やかさを表現する「甘紋」でもあります。
    是非ひとつひとつの家紋から風味を想像してみてください。
    表記を欧文(英語)表記にしているのも、ラベルから日本語の情報を無くす事で、「家紋」からのイメージをダイレクトに受け取って欲しいからです。それは、現在進行形の「日本らしさ」でもあります。
    コンセプト・プロデューサー 中村伸也 / parkproject
    クリエイティブディレクター 野口孝仁 / DynamiteBrothersSyndicate
  • SIZUYAPAN

    Otoriyose

    しずやぱんおとりよせ

    しずやぱんの「おとりよせ」はオンラインショップにて承っております。
    オンラインショップ (http://shop.sizuya.co.jp)

  • SIZUYAPAN

    Package

    手みやげ

    丁寧な職人の手仕事を選び抜かれた材料から生まれるしずやぱん。それらを、それぞれの甘やかさを伝える甘紋(かもん)で包む。「どうぞ」と差し出す。おもてなしの心を大切にしたいと思います。

  • PickUp

    SIZUYAPAN FOR CEREMONIAL GIFTS

    行事を彩る

    気持ちを伝える。心をつなぐ。SIZUYAPAN のものづくりの基本です。 結婚式の引出物、パーティのおみやげとして、多くのご利用を頂いています。



News

From kyoto sizuyapan, the latest information guidance.

季節限定「YAMA WARAU」販売終了

お買い上げありがとうございました。


KYOTO STATION STOR RENEWAL

KYOTO STATION STOR RENEWAL


「しずやぱんは二十一世紀の新しい京土産です」

※地方への発送をご希望のお客様は。オンラインショップにて承ります。
オンラインショップ (http://shop.sizuya.co.jp)



Shop list